• ときたま通信
  • ときたま通信 MOこもこ版
  • 町田HP、キッズページ

最新のレポート

※当サイト内の文章・画像等の無断転載はご遠慮下さい

10月レポート

目次:
ハロウィンクッキング
ころころハロウィン2025

ハロウィンクッキング

10月25日(土)午前10時~午後1時
小学生以上

今回、初めての試みとしてハロウィンクッキングを行いました。
これまでのアンケートで「お菓子作りをしてみたい!」という声が多く寄せられていたことから、児童館の“エプロン隊”(お料理担当スタッフ)が試行錯誤を重ね、かぼちゃを練りこんだマドレーヌとスープのレシピを考案しました。
当日は、みんなで協力して調理を進めました。
マドレーヌ作りでは、卵を泡だて器でしっかりと混ぜ、黄色い卵が白くなるまで頑張って泡立てました。その後、粉とかぼちゃ他を加えて型に入れ、オーブンで焼き上げました。
スープには、かぼちゃのほかにもジャガイモ・ニンジン・タマネギ・ピーマン、ベーコンなど、たくさんの野菜が入っています。
タマネギを切る時には「目が痛い~!」と言いながらも頑張る姿があり、ジャガイモを皮むきしていた班には、普段から料理をしている子もいて、手慣れた様子が見られました。
スープを煮込んでいる間には、児童館職員によるクイズ大会も行われ、大いに盛り上がりました。
出来上がったマドレーヌとスープは、みんなで仲良く美味しくいただきました!

泡立て機で混ぜます

上級生が下級生を優しく教えてくれました

ピーマンはお好き?

キレイに焼けました

ころころハロウィン2025

10月29日(水)午後2時30分~4時30分
小学生以上(年長も可)

今年も「子ども110番の家」を巡るハロウィンイベントが行われました。
この取り組みは、以前に子どもから出た「道で怖い思いをしても、知らない人の家には助けを求めて入ってはいけないと思ってしまう」という一言がきっかけで始まったものです。
ここ数年は参加者が少なめでしたが、今年は多くの方にご参加いただきました。
親子での参加も多く、保護者の方からは「子どもが守られている実感がした」との感想もいただきました。
また、ご協力くださった「子ども110番の家」の皆さんにもこのイベントがすっかり浸透し、楽しみにしてくださる方が増えています。
子どもも地域の方も一緒に楽しめる、温かいイベントになったと思います。
一緒に歩いてくださった駐在さんから「こういうハロウィンはいいね」と地域と一体となっていることを評価していただきました。あの荒れた渋谷のハロウィンの経験者でいらっしゃるそうです。
今後もこの取り組みを大切にし、来年も続けて実施していきたいと思います。

子ども110番の家の人にご挨拶

ひとりひとりトリックオアトリート

ぬぼこ山神社でお話ししました

お花屋さんはカゴを綺麗にデコレーションしてくれました


9月レポート

目次:
敬老の日お祝いしよう!~おじいちゃん、おばあちゃんいつもありがとう~
MOこもこ祭2025
「みなみおおやまつり」に出店!

敬老の日お祝いしよう!~おじいちゃん、おばあちゃんいつもありがとう~

日時:9月8日(月)~13日(土)) 終日
対象:小学生以上(幼児も可)

「敬老の日」イベントとして自分のおじいちゃん、おばあちゃんへ可愛い手形のプレゼント製作をしました。鉛筆で手の形をなぞり、その線にボンドをつけて、好きな色の毛糸をくっつけたら完成!まわりにメッセージやイラストを描いて可愛く仕上げました。

MOこもこ祭2025

日時:9月20日(土) 午前11時~午後3時
対象:どなたでも

毎年8月に「夏祭り」として開催してきたお祭りですが、近年暑さが増し、来場される方々の熱中症予防対策のため、今年は「MOこもこ祭」と名前を変えて9月に開催することに致しました。楽しみにしていた子ども達も多く、たくさんの人が来場してくれました。オープニングでは「音楽だいすきクラブ」の歌と合奏で華やかにスタートです!

お祭りが始まると館内にはボウリング、さかなつり、ヨーヨーつり、うちわ作り等の遊びのコーナー!また、おばけ屋敷は今年も大人気でした。ウォータースライダーは少し涼しくなってしまったので、ボールプールすべり台に変更!着替えがなくても楽しめたと好評でした。4号棟前広場の模擬店では子ども達の好きなかき氷やフランクフルト、焼きそば、からあげ等のお店がいっぱい!嬉しそうにお買い物をして食べていました。エンディングではころころ学童保育クラブのダンス発表!MOこもこのマスコットキャラクターリスのリッキーも一緒に踊って盛り上がりました。途中パラパラ雨が落ちてきましたが子ども達はお構いなしに楽しんでいました。色々お手伝いしてくださった近隣の方々本当に感謝です。今年も皆さんの協力のおかげで事故や怪我もなく、無事終了することができました。また、来年の「MOこもこ祭」もお楽しみに!

「みなみおおやまつり」に出店!

日時:9月27日(土)午後12時~5時

近隣にある南大谷小学校で開催される「みなみおおやまつり」に今年もMOこもこは「お化け屋敷」!教室を真っ暗にして子ども委員会の子どもたちと大人スタッフが本気で脅かしました。参加者の子どもたちは「きゃー!!」と大騒ぎ!たくさんの参加がありました。