• ときたま通信
  • ときたま通信 MOこもこ版
  • 町田HP、キッズページ

2017年度

3月レポート

目次:
ひなまつり(3月2日)
お楽しみ会(3月3日)
南大谷百人一首かるた大会(3月3日)

ひなまつり

3月2日(金) PM3:00~5:00
対象:小学生以上(幼児も可)

桃の節句にちなんで「いなりずしでおひな様を作って食べよう!」というイベントを行いました。乳幼児親子や小学生の予約していた子ども達が、来館した順に作りました。まず、味の付いた油揚げにすし飯を詰めます。錦糸たまごをのせ、その上にラップで丸めたすし飯を顔に見立て、のりやにんじんで目や口、ホッペ等を付けていきます。お皿にレタスを敷き、いなりずしのおひな様をのせ、キュウリやトマトでぼんぼりを作り、飾りました。
完成したおひな様と一緒にハイポーズ!子ども達の素敵な笑顔をいっぱい見ることができました。

お楽しみ会

3月3日(土) PM2:00~4:00
対象:小学生以上(幼児も可)

子ども委員会主催の「お楽しみ会」を今年も行ないました。子ども委員の子ども達はこの日のために、役割分担を決めて準備を進めてきました。前半は4号棟前広場では「大なわとび大会」。小学生は大なわで八の字跳びをして、最後まで残った子の優勝です。跳ぶタイミングを合わせて、皆上手に跳んでいました。

後半はホールで手話クラブのメンバーと一緒に「さんぽ」の曲を手話で歌いました。手話クラブのメンバーも少し緊張気味でしたが、参加した子ども達と一緒に歌うと緊張もほぐれ笑顔で歌うことができました。

その後はお待ちかねの「クイズ大会」と「ビンゴ大会」!ビンゴの景品が机に並ぶと、皆身を乗り出して「何にしようかなぁ」と欲しいものをチェック!「リーチ!・ビンゴ!」と子ども達の楽しそうな声が館内に響いていました。来年もお楽しみに!!

南大谷百人一首かるた大会

3月24日(土) AM10:30~12:30
対象:小学生以上

「南大谷百人一首かるた大会」に今年も「かささぎ会」から読み手の児玉さんと子ども達が出場してくれました。個人で申し込みをした中にも、「かささぎ会」へ行っている子もいたり、学校や友達とよく百人一首を練習している子など、百人一首が大好きな子ども達が集まりました。試合は、競技かるたのルールで3回戦。どの試合も緊張感漂う白熱した対戦で、上位3名には賞状が授与されました。今は「百人一首」が流行っているので、大会に参加しなかった子も大会の様子を夢中で観戦し、大会後には、早速、百人一首を借りて友達と対戦する姿も見られました。